あれやこれやの原・新井班の情報を、つれづれなるままに書きしるしたブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
合宿13日目
今日は初っ端、和歌山城を観光しました。天守閣の3階からの眺めは絶景でしたね。
昼は和歌山のラーメン屋で食べました。
テニプリの作者も御来店してたようです。
その後はアップダウンが激しい市街地を抜け、大阪の太子町の道の駅に到着。
晩御飯は全員で炊き込みご飯、美味しかった
(o^~^o)
以上、関根
今日は初っ端、和歌山城を観光しました。天守閣の3階からの眺めは絶景でしたね。
昼は和歌山のラーメン屋で食べました。
テニプリの作者も御来店してたようです。
その後はアップダウンが激しい市街地を抜け、大阪の太子町の道の駅に到着。
晩御飯は全員で炊き込みご飯、美味しかった
(o^~^o)
以上、関根
PR
12日目、山下です。
さて、今日の内容ですが、道の駅志原海岸を出発して朝来(あっそ)の駅へ、ここで芦田さんとお別れ。これから寂しくなります。
班員4人となって紀伊田辺へ、1週間前と同じところで洗濯、買い物。
近くのホームセンターでKURE5-56を買い錆落とし。
漕ぎ心地が軽くなったところでみなべのこれまた以前来た温泉へ、ここから見る夕陽に感動。
日没が近くなったところで目的地の御坊のマン喫に向け再び走り出す。
月明かりの下、国道を走り御坊に到着。
しかし、マン喫がッ12時まで!?
夕飯を食べ作戦会議、全員一致でマン喫が良いということで御坊`駅`まで走りました。
えぇ、駅までです。 …わかりますね?
そんな訳で和歌山市内のネカフェから書いてます。
ではまた。
夜になるとブルーな気持ちになる八幡です。
今日は台風の影響で進むべき道が通行止めだったため、今まで通ってきた道を逆走しました。
4日振りの

本州最南端の潮岬に寄るコースをカットしたためサクサク進みました。
そしてイノブータンランド駅とか言う訳の分からない道の駅を通り過ぎ、海の見える露天風呂付きの温泉に入りました。
2日振りの

そして温泉のすぐ隣の道の駅で泊りました。
ちなみにこの道の駅に泊るのは二回目で、ホントにそのまま逆周してます(´A`)
果たしてどうなってしまうのか!!!!!!!!!!!
それにしても台風の被害が予想以上に凄いです
以上(ノ-o-)ノ ┫オリャ
本日の走行距離は存在しません。
未だに、那智駅から動けません。
連投ですが芦田です。
まずうちの班はこれを先に言わなきゃいけませんね。
全員無事に生きています。
決して大袈裟にふざけて言ったつもりはありません。
現状からすればこういう安否確認は絶対した方がよいです。
9月3日
依然として電車はストップ、そのため紀伊勝浦駅~自転車を置いてある那智駅まではバスで戻りました。
夜になり寝ている時に色々と問題が。
夜中の雨はますます強くなり滝の音に近い勢いでした。
そんな中我々が寝ていると爆音がしました、雷です、光ってすぐに鳴りました。
そしてついにこの道の駅に雷が落ちました。直撃です。
辺りが停電しました。
ただ1つ道の駅が落雷の影響で切れかかった蛍光灯のように点灯したのを除き…
朝4時頃、辺りが騒がしくなってきました。
500m手前にあったコンビニが浸水してしたそうで付近の方々が非難してきました。
一応脱出準備を整える一向。
道の駅の駐車場まで水に浸かり寸前のところで水は引いていきました。
午前10時頃まで停電、それと入れ替えのように断水になりました。
現在も断水中です。
鉄道は未だに動いてません。
それどころか先日行った那智勝浦までの陸橋が崩壊しました。
通れないとかじゃないです、崩壊です、流されてしまいました。
さらに道路は新宮より先は河川の氾濫により通行止め。
もはや進むことも戻ることも出来ない最悪な状況です。
上記を踏まえた状態で再度申し上げます。
我々は全員無事です。
様々な方々から電話を頂いたりや付近の交通情報のメールを頂き、本当に感謝します。
この班は一番走行距離として走ってませんがどの班より一番合宿をしている気がします。
無事にたどり着けるように尽力します。
昔野球界では空白の1日なんてのがありましたね、江川さんと小林繁さんの(うちら生まれてないけど…)
うちの班は空白の何日やら(;^ω^)
ども今日の担当芦田です。
さぁ張り切って日記を……
か、書けないだと?(°□°;)
そうなんですよ、台風がモロに紀伊半島に直撃してます、足止め食らってます。
つまり走行した距離等ここ何日か合宿らしいことが書けない状態なんです。
現在地、那智勝浦の民宿です。
一応書いてみます。
9月2日
自転車を那智駅に置き我々だけ那智駅から電車で動きコインランドリーへ向かうため那智勝浦駅へ発車。
思えばこれが全ての始まり。
なんとこの電車を境に電車は終日運休になった…
予定では2つあったコインランドリーもなんか1つは閉まってる。
1つで何が悪いかって?、値段が高いよ(>_<)
さらに予定ではネカフェで一泊予定が…
……ネカフェが…
ネカフェぐゎ~(T_T)
潰れてるだと~!!?
ということで予定を替え民宿泊まり。
これで2日は乗り切りました。
しかし台風が速度を緩めてるらしいんです。
いぢめる?
我々は今後どうなるのか…
どうなってしまうのか…
旅は分かりませんね。
では担当芦田でした。
次のページ
>>